MAN vs. ペヤング
まるか ペヤング超超超超超超大盛ペタマックスを食べました。
GIGAMAXでした、そんなに苦しくないと思ったらペタの半分だった。
Amazon | ペヤング ソースやきそば 超超超大盛 GIGAMAX 439g 1ケース(8食入) | ペヤング | 焼きそば 通販
お腹が減っていたので出来心で買ってきたこれを食べました。あんまり写真とってなくてフードファイト系の食レポとしてはアレだけど。使うお湯が1300mlということで、小鍋一杯分くらいお湯を沸かさないと作れません。注ぐのも怖かったです。
完成品がこちら
映っているキーボードはHHKB Professional HYBRID Type-S(長い)なのでいわゆる60%キーボードです。横もでかいけど高さもあり、FILCOのパームレスト3.5つ分ほどまで麺があります。4000kcal 2000kcalオーバーなので一食で一般的な成人男性の摂取量相当ですが、僕は体が大きいので摂取しなければならないカロリーも多めでした。
普段全然噛まずに食べてしまうので、だいたい長くて5分で食事が終わるんですが、こいつはちょうど20分くらいかかりました。1/4くらいまで食べたところでペヤング系カップ焼きそば特有の飽きが来て、家にあったクレイジー岩塩をかけて食べました。クレイジー岩塩ってクレイジーソルトではないんですね、初めて知った。
というわけで完食、別に大きいからといって美味しいわけでもなくただのペヤングって感じでした。
最近よくディスカバリーチャンネルでMan vs. WILDをみてるんですが、あれだけの運動をする場合は日に4000kcal摂取しないといけないらしく、お湯だけで作れるペタマックスはサバイバル向きだなと思いました。お腹いっぱいです。別の味でまともなのが出たら食べてみたいと思います。
おわり
追記
記事も少し修正しましたが、GIGAMAXみたいでペタの半分程度の大きさでした。 あれの倍となると流石に一食分じゃない気がするので昼/夜に分けることになりそうです。一回で完食するのはそれこそフードファイターっぽい。